コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すさみ町立エビとカニの水族館

  • ホーム
  • 営業時間・料金
    • 年間パスポート
  • 施設紹介
    • 巡回水族館
    • 団体向けプログラム
    • メディア出演履歴
    • SNSのご案内
    • エビカニ館長コラム
    • スタッフブログ
    • 伝言ノート
  • サポーター制度
    • ペンギンの羽募金について
    • 入場チケット裏の広告枠のご案内
  • 公式オンラインショップ
  • アクセス
    • 車でのアクセス
    • 電車でのアクセス
  • 動画集
    • 動画集(旧)
  • お問い合わせ
    • インターンシップについて
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社について
    • 動物取扱業に関する表示

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 ebitokaninosuizokukan イベント

夏の特別展示、海中夏祭り開催中

スイカ割りやキャンプ、楽しいことが盛りだくさんの夏。 その中でも一大イベントといえば皆さんは何を思い浮かべますか? そう…. 夏祭りです!!   今回の特別展示では海の中で開催される海中夏祭りをご覧 […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 ebitokaninosuizokukan イベント

GWイベント・紙切りワークショップ開催のお知らせ

皆さんこんにちは。 趣味はクワガタ、文系学芸員です。 この度紙切りワークショップを開催することと相成りましたのでここにお知らせいたします。 〈そもそも紙切りとは?〉 ハサミ一つで紙を好きな形に切って作品を作るアレです。 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 ebitokaninosuizokukan イベント

【こどもの日】オリジナル缶バッジプレゼント!

5月5日はこどもの日   我らがエビとカニの水族館では5月3日から来館されたお子様に オリジナル缶バッジをプレゼント!   当館で展示中のエビカニ類をはじめ、カクレクマノミやケープペンギンなどがライン […]

2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 ebitokaninosuizokukan イベント

和歌山県の外来種展、開催中

みなさんは「外来種」と聞いたらどんな生き物を思い浮かべますか? 田んぼの用水路などで見かけ釣りをして楽しんでいたアメリカザリガニ お祭りなどでミドリガメの名前で売られていたミシシッピアカミミガメ 外来種の代表種としておな […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 ebitokaninosuizokukan イベント

引っ越しなら彼らにおまかせ 春の新生活応援展

春は新しいスタートの季節 進学や就職で新しい場所へ引っ越しする人も多いのではないでしょうか そんな引っ越しを考えている皆さん! 実は海の中にも引っ越し名人がいることをご存じでしたか?   そう、ヤドカリの仲間た […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

Google Ttanslator

Select your language

公式テーマソング


試聴はこちらのバナーよりおすすみください。

ふるさと納税でチケット購入できます!


公式オンラインショップ

エビとカニの水族館からのお願い



お問い合わせ

Twitter&Facebook

Tweets by ebikaniaquarium

エビとカニの水族館

最近の投稿

おもしろ不思議水族館 開催中

2025年8月19日

飼育員の休日 ~ドラゴンフライウォッチ?!~

2025年7月7日

わかやま環境大賞を受賞しました

2025年7月1日

エビとカニの水族館テーマソングで応援しよう始動!!【Beautuful Music recordsさん企画】

2025年6月6日

梅雨特別展 「雨雨、ふれふろっぐ展」 開催中

2025年5月23日

GWイベント 缶バッチを作ろう!

2025年5月4日

公式テーマソング 完成!!!!

2025年5月3日

世界の切手コレクション ~切手になった甲殻類 生出英朗コレクション~

2025年4月27日

夜の散策 春の雨夜編

2025年4月26日

新入生応援企画展示 ~僕たち海の1年生~

2025年4月13日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ブログ
  • 特別展示

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
すさみ町立エビとカニの水族館

ebikaniaquarium

世界中にエビとカニの素晴らしさを知ってもらうためにスタッフ全員で発信しています!
和歌山県すさみ町ってどこ!?水族館に遠くて行けない!という方もぜひご覧ください。

明後日15日で
当館は移転リニューアル10周年を迎えます。

そこで、リクエストの多かった
スベスベマンジュウガニに触ることができるスペシャルタッチングプールが初登場!

当館でぜひスベスベ体験をお楽しみください。

挟まれないように上から優しく触ってね!

#10周年
#スベスベマンジュウガニ
#エビとカニの水族館
#エビカニ
#和歌山
#和歌山県
#すさみ
#すさみ町
#水族館
#甲殻類
#Wakayama
#Susami
#Aquarium
#Crustacean
#photooftheday
ナマコにくっついているのは〜 ナマ ナマコにくっついているのは〜

ナマコマルガザミさん

ナマコも必死!
ナマコマルガザミも必死!
可愛い!

不思議な共生だね〜!

#ナマコマルガザミ
#すさみ町立エビとカニの水族館 
#ニセクロナマコ
#エビカニ
#和歌山
#和歌山県
#すさみ
#すさみ町
#水族館
#甲殻類
#Wakayama
#Susami
#Aquarium
#Crustacean
#photooftheday
地味なエビ
ウシエビさん

でも別名を聞くとあら不思議!
美味しそうに見えてくる?!

『ブラックタイガー』

成長するとあの美味しいエビに!
食べたくなってきた!!

若い個体は東京湾以南の河口や汽水域で時々観察できるよ。

#最近エビ高いよね
#エビは見るより食べる派
#エビフライはタルタル派
#ウシエビ
#ブラックタイガー
#すさみ町立エビとカニの水族館
ワシャワシャワシャ
ワシャワシャワシャ
ワシャワシャワシャ

可愛い!

#アメリカカブトガニさん
#すさみ町立エビとカニの水族館
あ〜、カッコいいヤドカリになりたい!

#コモンヤドカリさん
#エビとカニの水族館
#エビカニ
#和歌山
#和歌山県
#すさみ
#すさみ町
#水族館
#甲殻類
#Wakayama
#Susami
#Aquarium
#Crustacean
#photooftheday
久しぶりに水族館近くの磯で出会った
ホウシャクモヒトデさん

相変わらず可愛い動き!
寝そべりながら動くおじさんみたいな動き(笑)

磯にいるクモヒトデ類の体表には、カニがくっついていることが多いのでよく観察しています。
カニ探しのお供にクモヒトデ類!

動きがたまらんです!!

#クモヒトデ
#エビとカニの水族館
#エビカニ
#和歌山
#和歌山県
#すさみ
#すさみ町
#水族館
#甲殻類
#Wakayama
#Susami
#Aquarium
#Crustacean
#photooftheday
餌を食べるルリマダラシオマネキをご覧ください🦀

小さい方のハサミで餌を口に運んでいる姿が可愛らしいですね!

それにしてもなんという色彩美…!

#和歌山 #すさみ町 #水族館 #甲殻類 #エビとカニの水族館 #エビ #カニ #ヤドカリ #宝石 #wakayama #aquarium #crustacean #aquarium #honda
そんな可愛い眼で見つめられと…! そんな可愛い眼で見つめられと…!

#キタンヒメセミエビさん
#エビとカニの水族館
#エビカニ
#和歌山
#和歌山県
#すさみ
#すさみ町
#水族館
#甲殻類
#Wakayama
#Susami
#Aquarium
#Crustacean
#photooftheday
さらに読み込む Instagram でフォロー


おすすめのデートスポットを紹介するメディア「まちあい」で紹介されました。

おむすびさん

⇒ デートスポット紹介メディアおむすびさんに掲載されました。

縁結び大学

⇒ インタビュー記事はこちら

docodex

⇒ DOCODEX(どこ出掛ける?)に掲載されました。


水に関するメディア「ミズテル」さんに掲載されました。

 

RSS スタッフブログ(アメブロ)

  • 飼育員の食べてみた~R3、No.4「ミギマキ」~ 2021年12月8日
  • 飼育員の食べてみた~R3、No.3「ホウライヒメジ」~ 2021年12月2日
  • 神秘的なカラカサクラゲ、飼育・展示 2021年11月24日
  • 飼育員の食べてみた~R3、No.2「チョウチョウウオ」~ 2021年11月17日
  • 冬の風物詩エビ網開始、飼育員の食べてみた~R3、No.1~ 2021年11月10日
  • ホーム
  • 営業時間・料金
  • 施設紹介
  • サポーター制度
  • 公式オンラインショップ
  • アクセス
  • 動画集
  • お問い合わせ

プロフィール

%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc-2

すさみ町立エビとカニの水族館
〒649-3142
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
TEL : 0739-58-8007
FAX: 0739-58-8008
E-mail : ebikani○vm.aikis.or.jp ○→@
      

  • ホーム
  • 施設紹介
    • メディア出演履歴
    • サポーター制度
  • 営業時間・料金
    • 年間パスポート
  • アクセス
    • 車でのアクセス
    • 電車でのアクセス
  • 動画集

Copyright © すさみ町立エビとカニの水族館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Translate »
PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 営業時間・料金
    • 年間パスポート
  • 施設紹介
    • 巡回水族館
    • 団体向けプログラム
    • メディア出演履歴
    • SNSのご案内
    • エビカニ館長コラム
    • スタッフブログ
    • 伝言ノート
  • サポーター制度
    • ペンギンの羽募金について
    • 入場チケット裏の広告枠のご案内
  • 公式オンラインショップ
  • アクセス
    • 車でのアクセス
    • 電車でのアクセス
  • 動画集
    • 動画集(旧)
  • お問い合わせ
    • インターンシップについて
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社について
    • 動物取扱業に関する表示