2015年9月~12月分

館内に設置している伝言ノートに寄せられた質問に回答します。
回答に対する疑問点などがございましたら、電話やメールでお問い合わせ下さい。

2015年12月

質問者 さん
ナマコって食べれるらしいけどどんな味がするんだろ??

エビとカニの水族館
すみません、ナマコの味を表現するだけの文章力が・・・一般的な食べ方は酢醤油やポン酢なので、その味に加えて独特の風味があります。食感はコリコリと硬く、一人で一匹分食べると顎が疲れます。食用として流通しているのはマナマコで、タッチングプールにいるニセクロナマコは食用になりません。

2015年12月

なお さん、かずま さん
サワガニの好きなたべものはなんですか??

エビとカニの水族館
落ち葉です。アミエビなど動物質の餌も与えていますが、水槽に落ち葉を入れるとモリモリ食べています。

2015年12月

質問者 さん
タッチングプールにいる魚は何という名前ですか?

エビとカニの水族館
メジナの子どもです。関西ではグレと呼ばれています。

2015年12月

質問者 さん
かにとえびのきらいなものとすきなものはなんですか?

エビとカニの水族館
嫌いなものは、天敵はタコや大きな魚です。好きなものは種によって様々です。貝の好きなカニや、海藻の好きなカニもいますし、フリソデエビはヒトデが大好物。貝殻を背負うのが好きなカニや、穴を掘るのが好きなエビなど個性的なエビやカニが沢山います。

2015年12月

質問者 さん
うつぼのきらいなものはなんですか?

エビとカニの水族館
うつぼは狭いところが大好きです。なので何もない広い所は嫌いかもしれません。岩の隙間はもちろん、沈んでるタイヤの中や、生茂る海藻の隙間など、色んな所に潜り込んでいます。

2015年12月19日

質問者 さん
どうしてさつじんがにのなまえがスベスベマンジュウガニなんですか?

エビとカニの水族館
甲羅がスベスベしているマンジュウガニの仲間なので、スベスベマンジュウガニと名付けられました。マンジュウガニの仲間は、名前の通りおまんじゅうの様な丸い甲羅を持っています。

2015年12月

モリヤマ さん
コブセミエビの身体中に小さなエビのような生物がたくさん付着していました。

エビとカニの水族館
ヨコエビの仲間です。エビと言ってもエビやカニの仲間(十脚類)とは異なり、端脚類と呼ばれるグループに属しています。種によっては淡水や土の中に住んでいるものもいます。

2015年11月29日

質問者 さん
かになど死んでしまったらどうするんですか?
えさをあげる時どうやってあげるんですか?

エビとカニの水族館
死んでしまったカニはスタッフの食事に・・・はなりません。状態が良ければ腐らないように冷凍保存し、標本等にしています。
ピンセットやを使って目の前に持っていくとハサミで挟んできます。直接渡しても食べない場合は、目の前に置いておくと夜のうちに食べています。

2015年11月

質問者 さん
カニはどこまでおおきくなるんですか?

エビとカニの水族館
種類によって様々です。アサリなど二枚貝の中に住むピンノの仲間は大人でも甲羅の幅が1cm以下のものもいますし、オーストラリアンキングクラブは甲羅の幅が40cm以上になります。脚を広げた大きさでは、タカアシガニは5mを越えるとか。

2015年11月22日

質問者 さん
水深200~2000mのカニなどをどうやって集めたんですか??

エビとカニの水族館
主に底引網やカニ籠で獲れた物を購入しています。

2015年11月22日

質問者 さん
どうやってこんなエビやカニを集めたのですか?

エビとカニの水族館
自分たちで獲る、漁師さんから貰う、市場で買う、他の水族館と交換するなど様々な方法で集めています。

2015年11月

質問者 さん
ここにあるカニは食べれるんですか?
どこでとったんですか?
エビとカニのすいぞくかんなのになぜほかのがいるんですか?

エビとカニの水族館
当館で展示しているカニのほとんどが食べられる種類です。美味しい高級食材も沢山いますし、誰も食べたことの無いようなカニや、スベスベマンジュウガニの様に有毒で食べられないカニも展示しています。
地元で獲ったものから海外の魚市場へ買いに行ったものまで様々です。
エビカニ以外が手に入ることもありますし、色々いた方が楽しいからです。

2015年11月

質問者 さん
スベスベマンジュウガニは?

エビとカニの水族館
タッチングプールの隣にある「エビカニ博士の研究室」という小部屋の中で展示しています。※2017年4月現在は、潜水艇コーナーで展示しています。

2015年月11

質問者 さん
モンハナシャコのパンチで水そうはわれないのですか?

エビとカニの水族館
本気でパンチすれば割れるかもしれませんが、餌や敵以外にやたらとパンチすることはありません。

2015年11月11日

しじみ さん 他
カブトガニはひっくり返っても自分でもとに戻れますか?

エビとカニの水族館
自分でもとに戻れます。尾剣(びけん)と呼ばれる長い尾の部分で体を持ち上げ(マット運動のブリッジ状態)、うまく体を回転させて起き上がります。うまくいかずに起き上がることをあきらめてしまうこともあります。

2015年11月3日

質問者 さん
ヒョウモンダコはまだいますか?
触れるコーナーのヒトデや貝は前からずっと現役ですか?

エビとカニの水族館
以前の水族館で飼育していたヒョウモンダコは、残念ながら死んでしまいました。※2016年12月10日追記:新たなヒョウモンダコが手に入ったので展示を開始しました。
タッチングプールのウニ・ナマコ・ヒトデは、以前からのものもいますが、プールが広くなったので新たに追加しています。

2015年10月

質問者 さん
カニは何故おいしいのですか?

エビとカニの水族館
うまみ成分の一種であるグルタミン酸が豊富に含まれているからです。またカニの独特の甘みはグリシンによるものです。

2015年10月

質問者 さん
なまこはなぜかたくなるの?

エビとカニの水族館
身を守る為に硬くなると言われています。岩の隙間に入っているナマコが硬くなると、引っ張り出せなくなります。

2015年10月

質問者 さん
ダイオウグソクムシは海底何mくらいに生息しているの?

エビとカニの水族館
水深200m~2000mの深海に生息しています。

2015年月10月11日

質問者 さん
又、お正月には、水槽の中に「とりい」をつくりますか?

エビとカニの水族館
もちろん作りますよ!楽しみにしていてくださいね。

2015年10月11日

綾佳・百花 さん
エビやカニはどこからココへきているの?

エビとカニの水族館
地元の海や川から海外まで、様々な所からきています。

2015年10月10日

ひいろ☆とあい さん
もくずしょい、なんでもくずしょいっていわれてるの?

エビとカニの水族館
字で書くと「藻屑背負い」。という訳でその名の通り、海綿や海藻を身体ににくっつけて、カモフラージュすることから“モクズショイ”といいます。

2015年9月19日

質問者 さん
エビ釣りはしないんでしょうか?

エビとカニの水族館
エビは、カニやザリガニのように強くはさむことのできるハサミを持っていません。なので、エビ釣りは行っていません。ザリガニ釣りは行うことがあるかもしれません。

次の記事

2016年1月~4月分