樹上性カエルのためのテラリウム(パルダリウム) 作り方

皆様こんにちはすみっこHONDAです

現在当館では梅雨の特別展示として

カエルに重きを置いた展示を行っています

そして

カエルたちを展示している水槽は、カエルが実際に暮らしている生息場所を再現したテラリウム水槽となっています

今回のブログではそれらテラリウムの中でもシュレーゲルアオガエルなどの樹上生活を行うカエルのためのレイアウト法を簡単にご紹介していきます

ぜひ最後までご覧ください!

 

 

 

テラリウムとは 用意するもの

テラリウムとは

テラ=大地・陸地リウム=場所を組み合わせた造語で、水槽などの飼育ケースの中で陸生の植物や動物を育てることを指します

 

今回は樹上性のカエルを飼育するためのテラリウム

高さが必要となります

用意すべきものは背の高い水槽植物、底砂用のソイルそして…

 

ケト土・赤玉土

 

 

 

初心者でも簡単 テラリウムの作り方

ではさっそく作っていきましょう

まずは水槽の底にソイルを敷いておきます

ソイルは栄養価が高いので植物を育てることに適しています

 

続いて、ケト土と赤玉土を7:3くらいの割合で粘り気が出るまで水を加えながら混ぜていきます

混ぜた土は水槽の背面へつけていきます

多くの場合、テラリウム用として市販されているモデリングソイルなどを使用しますが少しお高いので今回はケト土&赤玉土で代用です!

ケト土は水を加えると粘り気が出て、乾くと固まる特性があります

この特性を利用することで水槽の壁面などへきれいに土を盛ることができるのです!

上から見た図

 

そしてお好きな場所に植物を植えていきます

今回はシダ植物やコケ類を使用しました

流木などを、背面へ埋め込む形で配置するとより自然な雰囲気が出てきますよ

 

 上から見た図

 

あっという間に完成です!!

どうですか?

簡単だったでしょう??

 

 

 

まとめ テラリウムの維持

今回は初心者向けということでリーズナブルなケト土&赤玉土の組み合わせで作ってみました

余裕がありましたら

モデリングソイル

造形君

植えれる君

などを使うとより良いテラリウムを作ることができますよ!

 

テラリウムは乾燥にかなり弱いです

霧吹き等でのこまめな水分補給を忘れずに行いましょう!

手間をかけることで生き生きしたテラリウムになるはずです!!

 

今回紹介した作り方はほんの一例にすぎません

様々な作り方を模索して自分なりのテラリウムを作ってみましょう!

 

といったところで今回のブログはここまでです

また次回お会いしましょう

ではでは✋

 テラリウムでくつろぐシュレーゲルアオガエル