飼育員の食べてみた ~R3,No.6「ニザダイ」~

みなさまこんにちは

すみっこHONDAです

 

今回もいきますよ

飼育員の食べてみた!

 

今回いただいた魚は

ニザダイ

 

 

 

ニザダイ

Prionurus scalprum

スズキ目ニザダイ科に属する海水魚です

岩礁やサンゴ礁など広い範囲で分布しており、磯魚の代表種としても有名です

雑食性で小さな甲殻類などのほか、海藻なども捕食します

 

「ニザダイ」という標準和名を用いずに

サンノジハゲなど地方によっては様々な呼ばれ方をしています

 

 

 

捌き方

それではさっそく捌いていきましょう

 

まずは内臓を取り出します

この下処理を早めに行うことで独特の臭みを和らげることができます!

 

頭を落とし三枚おろしに

 

 

ー ここで注意点! ー

 

ニザダイは尾びれの付け根に鋭い棘を持っています

この棘はかなり切れ味がいいので

誤って指を切らないようにくれぐれも注意しましょう

 

三枚におろし終えたら次は皮の処理です

ニザダイの皮は割と硬いので剥いでしまいましょう

 

 

調理法

ニザダイはそれなりににおいのある魚です

刺身でも歯ごたえがあっておいしいですが

今回は少しでもにおいを飛ばすために焼きました

塩コショウと味の素で味付け

 

超絶簡単料理の完成です

 

 

 

 

実食

それではいただきます

これはっ!?

 

加熱調理のおかげで作戦通りにおいが飛びました!

身もホクホクでかなり柔らかい

刺身での弾力性とは打って変わってのこの触感!

美味でございます!!

 

 

 

といったところで今回のブログはここまでです

皆さんもぜひニザダイをご賞味あれ

もちろん泳いでいる姿を鑑賞するのもおすすめですよ!!

 

ではでは✋